2025年5月8日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 editor ブログ 『やめたい』と言われたらどうする?オンライン講座の契約解除で事業者が注意すべき点 前回は業務委託契約の終了方法についてお伝えしました。今回は、消費者向けの契約の代表の一つである「オンラインセミナー契約」の終了方法についてご紹介します。 オンラインセミナー契約は、事業者(主催者)と消費者(受講者)の間の […]
2025年4月16日 / 最終更新日 : 2025年5月8日 editor ブログ 小規模企業や個人事業主向け “電子契約の基礎” 今回は、小規模企業や個人事業主向けに、年々需要が拡大している電子契約についてお届けします。 電子契約は、電子データを用いて結ばれる契約のことで、紙の契約書と異なり、電子ファイル形式で保存されます。この仕組みは、ビジネスの […]
2024年12月11日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 designer ブログ 知って防ごう!ネットビジネスのトラブル事例とその対応 今回は、ネットビジネスのトラブル事例とその対応についてお届けします。 ネットビジネスでは、多様な利用者や事業者が関与するため、トラブルが発生するリスクがあります。しかし、事前の準備と適切な対応で、トラブルを未然に防ぎ、事 […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年10月13日 designer ブログ ネット上の誹謗中傷への対策は?新プロバイダ責任法のポイント こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 事業を営む上で、クレームを完全に避けることは難しいものです。前回のメールでは、「悪いクレーマー」の見分け […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年10月26日 designer ブログ その販促キャンペーン、景品表示法違反かも!? こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ […]
2023年1月30日 / 最終更新日 : 2023年10月26日 designer ブログ 広告/マーケティングでは押さえておくべき!景品表示法の重要ポイント こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 webmaster ブログ ネットビジネスの必須項目!クーリング・オフと特定商取引法に基づく表記 こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ […]
2023年1月10日 / 最終更新日 : 2023年10月12日 webmaster ブログ そのビジネス、「特定商取引」では?知らなかったでは済まされない「特商法」 こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ […]
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2023年10月20日 webmaster ブログ お客様への営業トークに注意! 消費者契約法対応の具体例 こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ […]
2022年12月20日 / 最終更新日 : 2023年10月23日 webmaster ブログ あなたの「約款」「表示」「広告」は大丈夫? こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 必要なものはパパッとネットで検索して、ポチッと購入!なんていうことは、今では日常茶飯事。 私たちの生活に […]