たまプラーザで弁護士をお探しなら【たまプラーザBizCivic法律事務所】

たまプラーザBizCivic法律事務所

弁護士 木村 俊樹

ネットビジネスの必須項目!クーリング・オフと特定商取引法に基づく表記

こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ …

詳細を確認する

そのビジネス、「特定商取引」では? 知らなかったでは済まされない「特商法」

こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ …

詳細を確認する

お客様への営業トークに注意! 消費者契約法対応の具体例

こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 私たちの生活に、もはや欠かすことの出来ない、ネット取引。 そんなネット取引を支える、いわゆる「ネットビジ …

詳細を確認する

あなたの「約款」「表示」「広告」は大丈夫?

こんにちは。 田園都市線沿線・地域密着型法律事務所、たまプラーザBizCivic法律事務所の弁護士 木村俊樹です。 必要なものはパパッとネットで検索して、ポチッと購入!なんていうことは、今では日常茶飯事。 私たちの生活に …

詳細を確認する

たまプラーザを愛する皆様を全面的にサポートします!

たまプラーザBizCivic法律事務所は、「たまプラーザ」を中心に東急田園都市線沿線で様々な悩みを抱えられている皆様に寄り添い、適切なご助言と確実な仕事により解決を目指す地元密着型の法律事務所です。

弁護士の木村俊樹(としき)は、長年の企業法務経験で培った目的志向の仕事でお応えすることをお約束します。

皆様お一人お一人のお悩みやご相談を丁寧に聞き取り、一歩一歩確実に解決に向けて一緒に前進していく、そんな法律事務所を目指しております。

法律に関わる悩みは、時間の経過とともに解決が難しくなってしまいます。

まずは、お気軽にご連絡ください。

メルマガ会員募集中!登録はこちら

新着ニュース

2023/3/23     付加価値を創造する「知的財産権を守り徹底活用する術」セミナー】セミナーのお知らせ

2022/11/17       【出版情報】「労働者協同組合の設立・運営がまるごとわかる本 」(日本法令)

2022/11/10  リスクを抑える勘所【ホームページ開発・保守契約セミナー】のお知らせ

2022/3/19      離婚弁護士ナビに弁護士木村俊樹のインタビュー記事が掲載されました

2022/3/7  ビジネスに欠かせない!業務委託契約で押さえておきたいポイントセミナー】のお知らせ

2021/10/3   【契約書をビジネスの武器にしよう!「今日からあなたも契約書を作れる」セミナー】のお知らせ

2021/7/1      「まさか!」に備える―中小企業経営者向け法的リスク診断サービス【リーガル・アセス】のサイトを更新しました

2021/5/27 「まさか!」のときの「クレーマー,反社,ネット炎上対応」セミナー】のお知らせ

2021/3/20  ネットビジネスで必ず押さえておきたい【消費者契約法・特定商取引法・景品表示法セミナー】のお知らせ

2021/3/8  神奈川県弁護士会2021年第15号「専門実務研究」で「リツイートを中心とするSNS投稿の法律問題」が共著で掲載されました

2020/11/20 「2020/12/4開催【副業・兼業にまつわるトラブル防止セミナー】」のお知らせ

2020/11/20 「まさか」に備える 経営者向け法的リスク診断サービス【リーガル・アセス】

2020/6/1 新型コロナ感染防止のための対応について

 

  IPAのSecurityAction”一つ星”を宣言しました。

banner